
500人の会社が劇的に変わる瞬間
中村 仁 (著)
- ■ 出版年月日
- 2010年07月01日
- ■ ISBN
- 978-4-87771-263-1
- ■ 版型・ページ数
- 四六判・並製・208ページ
- ■ 定価
- 本体1400円(+税)
書籍ご購入はこちら
理念で会社は変わる!
『リストラなしの「年輪経営」』著者 伊那食品工業(株) 代表取締役会長 塚越寛氏推薦!
「理念」で会社を変えることは可能なのです。 中村さんは、在任4年間で見事にそれを実証しました。 本書により、日本の会社が誇りと元気を取り戻すことを願っています。 ―塚越寛
内容紹介
理念で会社は変わる! 食品偽装事件が社会問題化していた同じ時期、 長野県のある食品加工会社で起きていた本当の話 社員に成長を、仕事に魂を、会社に変革を、社会に感動を。
著者
中村 仁(なかむらひとし) 1953年生まれ。
大阪府立北野高校、大阪大学卒業後、キリンビール株式会社(現キリンホールディングス株式会社)に入社。
微生物やビール醸造技術のエンジニア、人材開発業務を経て、米国マサチューセッツ工科大学経営大学院に留学する。
帰国後長く、ビール、医薬品等の海外のグループ会社の経営等に携わる。 経営者として2社目となる海外医薬品会社において、理念経営の重要性に気づき、「医薬品事業の根本的な目的」を明確にし、社員と共に会社のあるべき姿を追求する。
帰国後キリンの医薬事業(現在の協和発酵キリン株式会社の前身)の理念策定に多くの社員とともに関わる。 2005年から2009年まで、本書内で紹介されている、社員数約500名(当時)の株式会社ナガノトマト代表取締役社長として、「理念」で会社を変える取り組みを行う。
退任後、自らの経験から得た経営手法を多くの人に知ってもらうため、執筆、講演活動に入る。
趣味は中国楽器の二胡演奏、ダイビング等
誤植のお知らせ
P134 14行目
そのひとつは、トマトケチャップ商品が
→そのひとつは、トマトジュース商品が