
日本一かんたんな速読術 逆聴®リーディング
田中孝顕[監修] スーパーリスニング・インスティテュート・インターナショナル[編]
- ■ ISBN
- 978-4-87771-224-2
- ■ 版型・ページ数
- 四六判・並製・176ページ・トレーニングCD付き
- ■ 定価
- 本体1200円(+税)
書籍ご購入はこちら
この方法なら、誰でも、本を速く読めるようになる!!
「フォトリーディング」「パターン認識」これまでの方法は難しすぎた!
「逆聴」リーディングは、スキルアップではなく、脳のアップグレード。
方法は簡単。文章を目で追いながら添付のトレーニングCDを聴くだけ。
苦労しないで確実に3~4倍速くなる速読術「逆聴」リーディングで、あなたの読書スピードは、確実に今よりも速くなる。
目次
はじめに
プロローグ
第1部 逆聴®リーディングの理論
1-1 ”追唱”という言語機能が読む速さを決める
1-2 ”追唱速度”が遅ければ、入力情報が多くても限界が早い
1-3 操るのが難しい”F1式速読術”と安全確実な”普通自動車式速読術”
1-4 脳のパワースポット”ウェルニッケ中枢”
1-5 ”速聴®のインターチェンジ効果®”で追唱速度を上げていく
1-6 逆聴®が”速読のペースメーカー”になる
1-7 ”音のシャワー”を浴びるだけ……副作用は一切ない
1-8 ”逆聴®感覚”が身につけば、速読は自然とできている
1-9 逆聴®の母体、速聴®はアメリカで誕生した
1-10 ”科学的な検証”がされている逆聴®の効果
第2部 逆聴®リーディングの実践
2-1 インターチェンジ効果®を狙った積極的な逆聴®が有効!
2-2 逆聴®は脳内に眠る19の潜在脳力を引き出す
2-3 ”逆聴®リーディング”の実践方法
逆聴®リーディングの驚くべき効果
第3部 トレーニングCD収録テキスト
縦書き文章の速読用テキスト
横書き文章の速読用テキスト
エピローグ
おわりに
著者情報
田中孝顕(たなかたかあき)
1945年1月生まれ。国学院大学卒。総理府(現・内閣府)事務官(公正取引委員 会事務局(現・総務省/公正取引委員会))、東急不動産(株)企画部、総務部を経て、1973年4月、SSI人材活性研究所を設立。1979年2月、エ ス・エス・アイ人材活性研究所(商号はその後、エス・エス・アイに変更)を創業し、代表取締役社長・最高経営責任者に就任。2007年株式会社エス・エ ス・アイ退任、現在、同社最高執行顧問となる。『SSPSシステム』を開発、『ナポレオン・ヒル・プログラム』その他、各種プログラムを翻訳・開発した。 『速聴機』を企画・開発し、ギネスブックより認定される。2002年11月、米国ナポレオン・ヒル財団の上級顧問(シニア・アドバイザー)、ナポレオン・ ヒル財団アジア/太平洋本部理事長に就任。2003年3月、日本人として初のナポレオン・ヒル・ゴールドメダルを受賞。2004年度には、高額納税者ベス ト10入り