株式会社エス・エス・アイ 出版事業部

新版 心構えが奇跡を生む

きこ書房 > 自己啓発/ビジネススキル > 新版 心構えが奇跡を生む
表紙:新版 心構えが奇跡を生む

新版 心構えが奇跡を生む

ナポレオン・ヒル/W・クレメント・ストーン(共著) 田中孝顕(訳)
出版年月日
2012年06月29日
ISBN
978-4-87771-295-2
版型・ページ数
小型B6判・並製・317ページ
定価
本体1100円(+税)
書籍ご購入はこちら
  • 紀伊国屋書店
  • amazon
  • セブンネットショッピング
  • 楽天ブックス

成功者たちは、どのように障害を乗り越えたのか?

半世紀以上読み継がれる歴史的名著。

 

ナポレオン・ヒル・プログラムの導入により、世界最大の損害保険会社をつくりあげたW・クレメント・ストーンとの共同執筆。

内容紹介

問題で悩むことは、素晴らしいことだ!

今あなたが何か問題を抱えているとしたら、それは結構なことだと言える。 なぜなら、問題に繰り返し打ち勝つことは、成功への階段を登ることになるからだ。 問題に打ち勝つたびにより賢くなり、実力がつき、経験豊かな人間になれる。

問題を発見し、それに取り組み、積極的心構えでそれらを克服すれば、より良く、大きく成功する人間になる。 ちょっと立ち止まって考えてみよう。 あなたや、歴史上のいかなる人物の人生においても、問題に直面したからこそ成功があったわけで、そうでなかった例を一つでもご存知だろうか?

誰でも問題を抱えている。 あなたも、また、この世のいかなるものも、常に変化の過程の中にある。 変化は、厳然たる自然の法則である。

大切なことは、成功も失敗もあなたの態度にかかっている、ということだ。 (本文より)


目次

第1編 成功することの素晴らしさを知れ!(最も重要な人との出会い;あなたは世界を変えることができる ほか)
第2編 成功を勝ち取る(問題で悩むことは素晴らしいことだ!;見ることを学べ ほか)
第3編 富の館への鍵(富への近道はあるのか?;富を引き寄せよ、はねつけるな ほか)
第4編 成功に備えよ!(あなたのエネルギーを高めるには;健康と長寿 ほか)
第5編 さあ、実行だ!(あなたの成功係数をチェックしよう;眠れる巨人を呼び覚ませ ほか)


著者情報

ナポレオン・ナポレオン(Napoleon Hill)
1908年、駆け出しの雑誌記者時代に、アンドリュー・カーネギーと出会う。カーネギーの要請で万人が活用できる成功の秘訣の体系化に着手。カーネギーの尽力もあり、著名な500名以上の各界成功者が共同作業に携わる。20年後の1928年、初期プログラム完成。そして実践の場での有効性を調査し、再び検討を重ねて52年後の1960年に、遂にPMAプログラムを完成(80年後の1988年に新版完成)。この間、ウッドロー・ウィルソン大統領の広報担当補佐官、フランクリン・ルーズベルト大統領の顧問官を務める

W・クレメント・ストーン(W.Clement Stone)
1902年シカゴ生まれ。世界120カ国で個人・団体保険、障害、疾病保険、保険ブローカー、リスクマネジメント、福利厚生コンサルタントの業務などを展開する。エイオン・コーポレーションの名誉会長、ナポレオン・ヒル財団会長を歴任。1951年、ナポレオン・ヒルに初めて出会い、その思想に共感。以後共同で出版やセミナー、講演会を企画、実施。1962年以降、ナポレオン・ヒルと協力して、最新版のプログラムを完成。ナポレオン・ヒル財団会長就任後は、ナポレオン・ヒル・ゴールド・メダル受賞コンヴェンションを開催して多くの企業人、文化人を表彰、成功哲学の真髄を全世界に広めることに貢献した

田中孝顕(タナカタカアキ)
1945年1月生まれ。国学院大学法学部卒。総理府(現・内閣府)事務官(公正取引委員会事務局(現・総務省/公正取引委員会))、東急不動産(株)企画部、総務部を経て、1973年4月、SSI人材活性研究所を設立。1979年2月、(株)SSI人材活性研究所(商号はその後、(株)エス・エス・アイに変更)を創業し、代表取締役社長・最高経営責任者に就任。2007年株式会社エス・エス・アイ退任、現在、同社最高顧問となる。『SSPSシステム』を開発、『ナポレオン・ヒル・プログラム』その他、各種プログラムを翻訳・開発した。『速聴機』を企画・開発し、ギネスブックから認定書を授与される。2002年11月、米国ナポレオン・ヒル財団の上級顧問(シニア・アドバイザー)、ナポレオン・ヒル財団アジア/太平洋本部理事長に就任。2003年3月、日本人として初のナポレオン・ヒル・ゴールドメダルを受賞。2004年度には、高額納税者ベスト10に輝く

きこ書房メルマガ登録
SSIメールマガジン
ナポレオン・ヒル財団アジア太平洋本部 ジョセフ・マーフィー・インスティテュート ナイチンゲール・コナント社

Book List

企画募集

Tag Cloud

ページの先頭へ