株式会社エス・エス・アイ 出版事業部

世界一わかりやすい潜在意識の授業

きこ書房 > 自己啓発/ビジネススキル > 世界一わかりやすい潜在意識の授業
表紙:世界一わかりやすい潜在意識の授業

世界一わかりやすい潜在意識の授業

山田浩典 (著)
出版年月日
2010年10月29日
ISBN
978-4-87771-269-3
版型・ページ数
四六判・並製・145ページ
定価
本体1300円(+税)
書籍ご購入はこちら
  • 紀伊国屋書店
  • amazon
  • セブンネットショッピング
  • 楽天ブックス

京セラ在職20年間で学び、作り上げた、潜在意識を活用して、最高の自分を引き出す方法!

 

内容紹介

本文で説明いたしますが、潜在意識は人間の夢や願望をかなえるために存在していると言っても過言ではありません。夢や願望をあきらめる前に、本書によって潜在意識のスゴイ力を体験していただき、皆様の潜在能力の素晴らしさを少しでも確認出来て、それにより人生観が変わり、前向きに生きるお手伝いが出来れば、こんなにうれしいことはありません。
-まえがきより

 

目次

第1章 潜在意識を見える化

(意識は大きく二つに分けられる、人は自分のことを知っているようで、ほとんど知らない ほか)
第2章 潜在意識と顕在意識は、どのように働くのか

(実験2 行動のパターン化;「練習」とは行動のパターン化 ほか)
第3章 集合的無意識

(実験6 集合的無意識の実証;共有化される情報 ほか)
第4章 「言葉・イメージ化」「呼吸法」、そして「感謝」―潜在意識を120%活用して夢をかなえる方法

(ツールは何か?それは言葉である;実験7 鋼鉄のように硬くなった腕 ほか)

 

著者情報

山田浩典(やまだ・ひろみち)
1947年生まれ。神奈川大学を卒業後、日本オリベッティ㈱を経て、1980年に京セラ㈱に入社。セラミック産業機械部品開発営業を担当。セラミック包丁、ハサミをはじめ、多くの部品開発に携わる。その後、前職と同様に京セラ創業者・稲盛和夫氏直轄である、ソーラーエネルギー事業部創設から事業拡大のための販売会社・京セラソーラーコーポレーション設立プロジェクトメンバーとして関わる。産業機械部品開発時代に学んだ、「思いの力」の研究を重ね、フランチャイズ加盟店等に、本書のもととなった「メンタルイノベーションセミナー」を実施し、短期間で飛躍的な実績を上げる。
京セラを退社し、独立後は、このメンタルイノベーションセミナーを、ソニー生命、大和証券、武田薬品グループ、大塚薬品グループ、三菱電機グループ、等の企業や地方自治体などで行い、その効果に驚きの声が多数寄せられている。
平成20年には、地球環境浄化のために、BUNAシステム㈱を設立。
日経連・京都経営者協会公認講師。

きこ書房メルマガ登録
SSIメールマガジン
ナポレオン・ヒル財団アジア太平洋本部 ジョセフ・マーフィー・インスティテュート ナイチンゲール・コナント社

Book List

企画募集

Tag Cloud

ページの先頭へ